Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昭和時代に活躍した京浜急行の1000型の片開き車両、懐かしいです。私が京急で最初に見て乗った車両でした。令和になっても、片開き車両、京浜急行の昭和を代表する車両だったので、もっと続けて欲しかったです。また、都営浅草線の初代車両も懐かしいです。
ご覧いただきありがとうございます。1000形は当時たくさん走っていて、珍しくもなんともない車両でしたが、時間とともに減っていき、完全引退しました。都営5000形ともに何気なく撮ったものが、貴重な映像になります。
コメントありがとうございます。そうですね、空港線が6連しか入れなかったため、旧型車が大活躍していましたね。画像内に公団9000形の回送がありますが、これは朝新逗子まで下った後に神奈川新町行きとなり入庫、そのまま夕方まで寝ている運用でした。8連が昼間に使えなかったための皮肉な運用なのでしょうか。
600形のワイパーカバーがまだ黒だったのが貴重ですね。
前面のワイパーカバーが黒い600型が懐かしいです。今の白に変えられてからツイングルシートのまま京成線に乗り入れて来ました。
黒カバーは短命に終わりましたね。京成に乗り入れる前に白く変更されたのですね。
当時はほぼ最新鋭。現在廃車済の5317F。
7:35みたいな8連の組み方もあったんですね。知らなかった…幼稚園も小学校も線路の近くだったから懐かしいです。
これは当時組み換えで一時的に存在した、1500形8M編成です。別の6連から抜いた中間車を組み込み、1601-1602-1609-1610-1603-1604-1605-1606と組んだ8連でした。この映像に写っていたのは偶然です。
旧1000形白幕車は背景の部分に汚れが目立ちやすいですね。
この頃は空港線は羽田(現在の天空橋)まででしたよね。3両編成の800系しか走らなかった空港線が脚光を浴び始めた頃。600系の前面に白帯が入っていなかった頃の映像も懐かしい
「男はつらいよ」第50が12月27日に封切られます!京成の3200系は金町線の顔でした!
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
通過線側にもダイヤで止まって居たんですね
chiyodarapidさん>千葉ニュータウン中央行きのほか、西白井行きなどというものも存在しました。3200形自体がもう思い出になってしまいましたね。
クロス&太帯時代の2000映像は貴重ですね
1071since1961さん>1500形のVVVF車といえば、当時はまだ新車に近い状態でした。これも現在は更新や編成変更が行われる時代ですから、ずいぶんと時間が経過したような気がします。tomotanyabanさん>当時は分散冷房もまだ元気でした。OK台車は最高速度の関係で特急から撤退した頃だったように記憶していますが、羽田急行ではまだまだ元気に走っていました。そんな1000形もついに消えてしまいましたね。
2000形が形式消滅(引退)してから早3年、思い起こせば、やはり2扉のままにしておいてほしかったです。全列車が無理なら、せめて1、2本だけでも…と思う今日この頃。
etsu5801さん>2000形もロング化されて大分経つので、クロス時代は貴重ですが、2000形自体が貴重になる日もそう遠くは無いようです。
VVVF車と非冷房車が一緒の時期があったんですね〜
1500のチョッパ車懐かしいなアルミ車のチョッパもう2本しか残ってないし
黄色い点字ブロックと白線が一緒にあるのが違和感ある。
この18年後平和島から蒲田間高架になりました
7:281731F、さっき乗りました(笑)なんだか16年前の映像に出てるのが不思議に思えます。
1071since1961 7:28
@@マグネット磁石 8年越しのフォローありがとうございます。
3200形の千葉ニュータウン中央行きも過去のものになりましたね
私は昔、西五反田在住でした!
sharmy810928さん>9000形の前面行先表示、この動画ではLEDのようにも見えますね。実際は幕でして、この回送表示は赤の字に白抜き文字です。
この映像ですが、平和島駅は、車輌が変わっても、多様な活躍をしているのが凄いですね⤴️⤴️ 東京都交通局 地下鉄浅草線に直通運転の第一世代、第二世代、京急電鉄は第三世代の600形、北総・公団線の車輌も姿を見せるから、大したものです。😃✌️
空港線方面と久里浜方面の両方が見られるここは、多彩な車両が来ますよね。世代交代があってもその傾向は変わらないと思います。
oriandhiko 2さん>登場当時はなんとも思いませんでしたが、現在の白い顔に見慣れると違和感がありますね。
5300形だけが全く変わらないのかな?ソフト変更した?
平和島駅、昔は見ていなかった!
1500はスカートないと違和感やばい
変わらない急行灯点灯義務。てか逆に前照灯はどうしたんだ…
3:48 ????????
登場当時の600形は、ワイパーカバーが黒かったようです。視認性の問題から、すぐに白色に交換されたので貴重と言えます。
@@Natsu-8110 ありがとうございます。
3300形丸い
昭和時代に活躍した京浜急行の1000型の片開き車両、懐かしいです。私が京急で最初に見て乗った車両でした。令和になっても、片開き車両、京浜急行の昭和を代表する車両だったので、もっと続けて欲しかったです。また、都営浅草線の初代車両も懐かしいです。
ご覧いただきありがとうございます。1000形は当時たくさん走っていて、珍しくもなんともない車両でしたが、時間とともに減っていき、完全引退しました。都営5000形ともに何気なく撮ったものが、貴重な映像になります。
コメントありがとうございます。そうですね、空港線が6連しか入れなかったため、旧型車が大活躍していましたね。画像内に公団9000形の回送がありますが、これは朝新逗子まで下った後に神奈川新町行きとなり入庫、そのまま夕方まで寝ている運用でした。8連が昼間に使えなかったための皮肉な運用なのでしょうか。
600形のワイパーカバーがまだ黒だったのが貴重ですね。
前面のワイパーカバーが黒い600型が懐かしいです。
今の白に変えられてからツイングルシートのまま京成線に乗り入れて来ました。
黒カバーは短命に終わりましたね。京成に乗り入れる前に白く変更されたのですね。
当時はほぼ最新鋭。
現在廃車済の5317F。
7:35みたいな8連の組み方もあったんですね。知らなかった…
幼稚園も小学校も線路の近くだったから懐かしいです。
これは当時組み換えで一時的に存在した、1500形8M編成です。別の6連から抜いた中間車を組み込み、1601-1602-1609-1610-1603-1604-1605-1606と組んだ8連でした。この映像に写っていたのは偶然です。
旧1000形白幕車は背景の部分に汚れが目立ちやすいですね。
この頃は空港線は羽田(現在の天空橋)まででしたよね。3両編成の800系しか走らなかった空港線が脚光を浴び始めた頃。600系の前面に白帯が入っていなかった頃の映像も懐かしい
「男はつらいよ」第50が12月27日に封切られます!京成の3200系は金町線の顔でした!
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
通過線側にもダイヤで止まって居たんですね
chiyodarapidさん>
千葉ニュータウン中央行きのほか、西白井行きなどというものも存在しました。3200形自体がもう思い出になってしまいましたね。
クロス&太帯時代の2000映像は貴重ですね
1071since1961さん>
1500形のVVVF車といえば、当時はまだ新車に近い状態でした。これも現在は更新や編成変更が行われる時代ですから、ずいぶんと時間が経過したような気がします。
tomotanyabanさん>
当時は分散冷房もまだ元気でした。OK台車は最高速度の関係で特急から撤退した頃だったように記憶していますが、羽田急行ではまだまだ元気に走っていました。そんな1000形もついに消えてしまいましたね。
2000形が形式消滅(引退)してから早3年、
思い起こせば、やはり2扉のままにしておいてほしかったです。全列車が無理なら、せめて1、2本だけでも
…と思う今日この頃。
etsu5801さん>
2000形もロング化されて大分経つので、クロス時代は貴重ですが、2000形自体が貴重になる日もそう遠くは無いようです。
VVVF車と非冷房車が一緒の時期があったんですね〜
1500のチョッパ車懐かしいな
アルミ車のチョッパもう2本しか残ってないし
黄色い点字ブロックと白線が一緒にあるのが違和感ある。
この18年後平和島から蒲田間高架になりました
7:28
1731F、さっき乗りました(笑)なんだか16年前の映像に出てるのが不思議に思えます。
1071since1961 7:28
@@マグネット磁石 8年越しのフォローありがとうございます。
3200形の千葉ニュータウン中央行きも過去のものになりましたね
私は昔、西五反田在住でした!
sharmy810928さん>
9000形の前面行先表示、この動画ではLEDのようにも見えますね。実際は幕でして、この回送表示は赤の字に白抜き文字です。
この映像ですが、平和島駅は、車輌が変わっても、多様な活躍をしているのが凄いですね⤴️⤴️ 東京都交通局 地下鉄浅草線に直通運転の第一世代、第二世代、京急電鉄は第三世代の600形、北総・公団線の車輌も姿を見せるから、大したものです。😃✌️
空港線方面と久里浜方面の両方が見られるここは、多彩な車両が来ますよね。世代交代があってもその傾向は変わらないと思います。
oriandhiko 2さん>
登場当時はなんとも思いませんでしたが、現在の白い顔に見慣れると違和感がありますね。
5300形だけが全く変わらないのかな?ソフト変更した?
平和島駅、昔は見ていなかった!
1500はスカートないと違和感やばい
変わらない急行灯点灯義務。
てか逆に前照灯はどうしたんだ…
3:48 ????????
登場当時の600形は、ワイパーカバーが黒かったようです。
視認性の問題から、すぐに白色に交換されたので貴重と言えます。
@@Natsu-8110 ありがとうございます。
3300形丸い